今回はにじさんじ所属Vtuberの、緑仙さんの前世をご紹介いたします!
緑仙さんの前世は、イラストレーターの「白鳥萌伊」と判明しています。
↓そこでこの記事では↓
・緑仙の前世が、白鳥萌伊である根拠
・中の人の顔バレや年齢
・緑仙の性別や炎上騒動
などを詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
緑仙の前世(中の人)は、イラストレーターの白鳥萌伊!
緑仙の前世:白鳥萌伊とはどんな人?
緑仙さんの前世は、イラストレーターの「白鳥萌伊」と判明しています。
出典:Twitter
白鳥萌伊さんは、ゆるくてかわいい絵柄が特徴の、イラストレーターです↓
リンク更新しました‼https://t.co/EqEQR4lkTY pic.twitter.com/VEaFcfiDZO
— 白鳥むい (@kumasukisan) September 8, 2022
その絵を生かし、自身でデザインしたグッズや、LINEスタンプを販売し活動していました。
そんな、白鳥萌伊さんの過去の経歴として、創形美術学校卒だと判明しています。
創形美術学校は、東京都の池袋にある3年制の、美術系の専門学校です。
“プロフェッショナルなクリエイターを育てる”を主軸に、イラストやグラフィックなど、5つの科がある学校です。
そんな創形美術学校で、白鳥萌伊さんはビジュアルデザインに所属し、アニメや漫画のデザインを学んでいたそうです。
そのほか、白鳥萌伊さんは「シラトリユズキ」という名前で、youtube活動もしていました。
そこでは、自身のイラスト作品を投稿していたり、歌ってみた動画も公開していました↓
ちなみに、白鳥萌伊さんは緑仙さんの活動と並行して、現在も活動を続けています。
緑仙の前世:白鳥萌伊の年齢などのプロフィール紹介
緑仙さんの前世、白鳥萌伊さんのプロフィール一覧がこちら↓
名前(活動名) | 白鳥むい |
本名 | 白鳥萌伊(しらとりゆずき) |
年齢 | 26歳 |
誕生日 | 1996年4月16日生まれ |
身長 | 非公開 |
出身地 | 福島県白河市 |
SNSリンク | Twitter / YouTube |
それでは、白鳥萌伊さんの年齢から見ていきましょう。
白鳥萌伊さんの年齢は、26歳と判明しています。
その理由として、白鳥萌伊さんは2016年に、大学2年生だったことです。
2016年の下のツイートで、白鳥萌伊さんは「美術学校の2年生」と、紹介されていました。
プロフ更新!2年AC専攻 白鳥萌伊さん。オリジナルキャラクタークマのデイビスたちとデザフェス参加,LINEスタンプ,アニメーション製作など精力的に活動してます。カラーリングや背景の趣向で可愛いキャラクターは独自のテイストに仕上がってます。@kumasukisan
— 創形美術学校 学生会 (@sokei_student) December 11, 2016
よって、白鳥萌伊さんの現在の年齢が、26歳だとわかります。
そして、白鳥萌伊さんは4月16日に、誕生日をお祝いされていました。
@kumasukisan
ゆずきー!
誕生日おめぴー\(‘Д’)/ンバッ!— おこめ (@maoyuta1023) April 15, 2016
したがって、白鳥萌伊さんは1996年4月16日生まれ、ともわかりますね!
ちなみに、緑仙さんの誕生日も4月16日なので、中の人の誕生日がそのまま反映されています。
そして次に、白鳥萌伊さんの出身地は、福島県白河市と判明しています。
では次に、緑仙さんの前世が、白鳥萌伊さんである根拠を見ていきましょう。
緑仙の前世(中の人)が、白鳥萌伊である根拠まとめ!
①緑仙と白鳥萌伊の歌声がソックリ!
1つ目の根拠に、緑仙さんと白鳥萌伊さんの、歌声がソックリなことです。
緑仙さんと、白鳥萌伊さんが同じ曲を歌っている動画で、聴き比べてみましょう。
緑仙さんの歌声が聴けるのはこちら↓
白鳥萌伊さんの歌声が聴けるのはこちら↓
どちらも、中性的でボーイッシュ感ある歌声が、とてもソックリです。
また、Bメロで聴ける少しかすれ気味な低い声。
サビなどで聴ける、力強い高めの声で歌い上げるところも、同じだと感じました。
2人の歌声がソックリなことから、緑仙さんの前世が「白鳥萌伊」と判明しているのでした!
②緑仙と白鳥萌伊の、誕生日が同じ
2つ目の根拠に、緑仙さんと白鳥萌伊さんは、誕生日が同じなことです。
下のツイートから、緑仙さんの誕生日は4月16日だとわかります。
緑仙、1年。
アグレッシブベースライナー。性格は冷静沈着で他人に流されない。少し神経質な面もあるが、常に前向きで虎視眈々とにじさんじライバーを狙っていたようだ。誕生日は4月16日。血液型はA型。好きな言葉は…下剋上だ!— 緑仙🐼Ryushen (@midori_2434) June 4, 2018
そして、白鳥萌伊さんもTwitterプロフィールに、誕生日は4月16日と記載しています。
出典:Twitter
つまり、緑仙さんの誕生日の設定は、中の人の誕生日が反映されているとわかりますね!
よって、誕生日が同じという共通点も、緑仙さんの前世が「白鳥萌伊」の根拠となっています。
③緑仙さんと白鳥萌伊の、イラストの特徴が同じ
3つ目の根拠に、緑仙さんと白鳥萌伊さんの描く、イラストの特徴が同じことです。
緑仙さんのイラストがこちら↓
にじさんじ漫画研究部から「Panda routine」発売しました!
ミニマリストの部屋にぴったりな絵本みたいなものです、もしかしたら部屋に置くとオシャレに見えるのかもしれません!宜しくね🐼🐾https://t.co/QGWTIXwOkU pic.twitter.com/aP5RYxeQ2J— 緑仙🐼Ryushen (@midori_2434) February 26, 2021
白鳥萌伊さんのイラストがこちら↓
ぬいぐるみ pic.twitter.com/oxfuGmhObx
— 白鳥むい (@kumasukisan) June 11, 2021
どちらも、ゆるい雰囲気の絵を描くところが、とてもソックリですね!
そして、2人の絵を並べて見比べると、よりソックリなことがわかります↓
口の描き方、線の太さ、どれをとってもソックリですよね!
2人の描く絵の特徴が同じなのも、緑仙さんの前世が「白鳥萌伊」の根拠となっています。
④どちらも「ミッフィー」が好き
そして最後に、緑仙さんと白鳥萌伊さんは、ミッフィーが好きなことです。
緑仙さんは、Twitterでミッフィー関連のツイートを、多くしています。
爪をミッフィーちゃんにしたい
— 緑仙🐼Ryushen (@midori_2434) June 25, 2021
この世にはミッフィーが溢れているな
— 緑仙🐼Ryushen (@midori_2434) February 8, 2021
よって、緑仙さんはミッフィーが好き、とわかりますね。
そして、白鳥萌伊さんも自身が持ってるミッフィーグッズを、ツイートしていました。
チェキ入れちゃお pic.twitter.com/z9EIdQFEvN
— 白鳥むい (@kumasukisan) February 5, 2022
したがって、白鳥萌伊さんもミッフィーが好きとわかります。
同じものが好きなことも、2人が同一人物と言われる理由になっています。
↓緑仙の前世の根拠まとめ↓
・緑仙と白鳥萌伊の歌声がソックリなこと
・緑仙と白鳥萌伊の、誕生日が同じこと
・2人の描く、イラストの特徴が同じこと
・2人が同じキャラクターを好きなこと
以上のことから、緑仙さんの前世は「白鳥萌伊」と判明しているのでした!
では次に、緑仙さんの顔バレについて、見ていきましょう。
緑仙の顔バレが美人すぎた!
緑仙さんの中の人、白鳥萌伊さんの顔写真がこちら↓
中の人・・・かなり美人で驚きました!
キリッとした目と、ショートヘアがとても似合っていますね。
また、目鼻立ちもハッキリしていて、美人な要素しかありません!
まさに、「クールビューティーという言葉がピッタリな女性だな!」、と筆者は思いました!
出典:Twitter
では次に、緑仙さんの性別について、見ていきましょう。
緑仙の性別は男?女?
結論から申しますと、緑仙さんのキャラ設定での性別は男性です。
その理由として、緑仙さんはもともと、男性アイドルとしてデビュー予定だったからです。
緑仙さんは、にじさんじが運営する「VOIZ(ボイズ)」という、グループからデビュー予定でした。
VOIZは、2018年6月8日にデビューした、にじさんじ初の男性Vtuberアイドルグループです。
ですが、緑仙さんは「性別不詳」という、キャラ設定があります。
そのことが理由で、緑仙さんはデビュー直前で、VOIZメンバーから外されたのでした。
つまり、男性アイドルグループからデビュー予定ということは、緑仙さんの性別は男性となります!
ちなみに、緑仙さんの中の人である、白鳥萌伊さんの性別は女性です。
それでは最後に、緑仙さんの炎上騒動について、見ていきましょう。
緑仙の炎上騒動について
緑仙さんは過去に、他のVtuberをイジったことで、炎上をしたことがあります。
そんな、緑仙さんがイジったのは、伏見ガクという男性Vtuberです。
緑仙さんは過去に、ぽんぽこ24という番組に出演をしました↓(※6:00:25〜)
その中で、緑仙さんは「伏見ガクについて考える実行委員会」という、企画を持ち込んだのでした。
この企画では、緑仙さんが考えたネタを伏見ガクさんにやらせるなど、イジるような内容になっていました。
ですが、この企画の1週間前に、伏見ガクさんは「うつ病であること」を公表していました。
そんなうつ病の人物を、とにかくイジっている緑仙さんを、よく思わない視聴者やファンであふれます。
その結果、緑仙さんは炎上することになるのでした!
ですが、緑仙さんが行った企画は、伏見ガクさんの了承があったことが発覚。
また、伏見ガクさんも配信で「あの企画は楽しかった」と口にし、炎上が収まったのでした。
まとめ
にじさんじ所属のVtuber「緑仙」は、
・前世は、イラストレーターの「白鳥萌伊」
・中の人は顔バレしており、かなりの美人だった
・中の人の年齢は26歳、誕生日は4月16日
↓この記事の関連記事はこちら↓



