今回ご紹介するのは、
ホロライブゲーマーズ所属のVtuber、
大神ミオ!
この記事でお伝えするのは、
なんと大神ミオの、
前世が判明したということ!
大神ミオの前世は、
ゲーム実況者の「メイアン」
であると判明しました!
ではなぜ、
大神ミオの前世が「メイアン」かを、
3つの理由をもとに解説!
さらには、
中の人は素顔バレしてるかも、
ご紹介したいと思います!
それでは、
さっそく見ていきましょう!
Contents
大神ミオの中の人(前世)は「メイアン」!
出典:Twitter
大神ミオの中の人(前世)は、
ニコニコ動画で活躍をしていた、
メイアンという人物!
出典:Twitter
メイアンは、
主にゲーム実況者として活動。
そのほかにも、
歌ってみたなどの動画を投稿し、
活動をしていました。
大神ミオも、
ゲーム実況者や歌ってみたの、
配信をしている点。
その点は、
前世からの活動と「全く同じ」
とわかりますね!
そんな「メイアン」が、
大神ミオの前世である理由としては、
1.声が、同一人物レベルで似ている
2.両者の、活動時期のズレ
3.得意なゲーム、苦手なゲームが同じ
という点から判明しています。
それでは、
1つずつ詳しく見ていきましょう!
前世が「メイアン」である3つの理由
1.声が、同一人物レベルで似ている
出典:Twitter
まず1つ目に、
大神ミオと「メイアン」の声が、
同一人物レベルで似ている点。
コチラが、
大神ミオの声が聞ける動画。
そして、
メイアンの声が聞けるのは、
コチラの動画になります。
両者の声を聞いた印象は、
「同一人物だなぁ」
と感じてしまいました!笑
幼い感じの声だが、
聞き取りやすい声質なのも、
似ていると思います。
そんな声という点から、
視聴者にも「大神ミオ=メイアン」
とバレています。
大神ミオめっちゃ聞いたことあるなーと思ったらメイアンじゃん!大物連れてきたな
— むいむい (@muimui366) December 9, 2018
ちなみに、
上記のツイートは「2018年12月9日」
に投稿されたもの。
そして、
大神ミオのデビューした日は、
2018年12月8日。
ですので、
デビュー翌日には「前世バレ」。
こういった点から、
メイアン時代のファンからすると、
大神ミオの声は「かなり特徴的」、
であったのでしょう。
・声が、同一人物レベルで似ている
という点から、
大神ミオの前世は「メイアン」
と判明しているのでした!
2.両者の、活動時期のズレ
出典:Twitter
そして2つ目に、
大神ミオと「メイアン」の、
活動時期のズレという点。
まず簡単に流れを書きますと、
・2018年12月1日:メイアンのSNSの更新が停止
・2018年12月8日:大神ミオがデビュー
・2019年1月12日:メイアンのSNSが更新される
・2019年1月13日:めいアンが活動を休止
という流れになります。
メイアンは、
ニコニコ動画での活動自体は、
2018年8月の生放送を最後に、
更新していません。
ですがそれ以降も、
Twitterの更新は定期的にしていました。
ですが、
なんの告知もなく「2018年12月1日」に、
メイアンのSNSの更新が止まります。
その1週間後に、
ホロライブから「大神ミオ」が、
活動を開始します。
そして、
2019年1月12日にTwitterを更新し、
翌日には活動休止を発表。
と、いう訳でアソブヒト3で発表となりましたが、メイアンの活動と休止・縮小することにいたしました!
人狼最大トーナメントは、2月まではGMやりますが、3月以降は未定です。
Twitterほとんど動かしていなかったので気付いた方もいるかもしれません。。
また多分どっかで会えます!— メイアン@休止中 (@meianmei) January 13, 2019
そして、
活動休止のツイートでは意味深に、
「また多分、どっかで会えます!」
とも発言しています。
大神ミオの前世でない場合、
ファンに告知なく休止する理由は、
あまりないのではと思います。
ですが実は、
Vtuber活動で「忙しい」という理由で、
休止を発表したならば・・・
予告なく、
活動を終了する理由にもなりますし、
メイアンが「またどっかで会える」、
と発言した点も納得がいきます。
そういった、
・両者の、活動時期のズレ
という点から、
大神ミオの中の人が「メイアン」
である理由の1つとしました。
3.得意なゲーム、苦手なゲームが同じ
出典:Twitter
そして最後に、
大神ミオと「メイアン」の、
ゲームでの共通点。
両者とも、
・スプラトゥーンが得意
・ホラーゲームが苦手
という点が共通しています。
大神ミオは、
配信などで「スプラトゥーン」の、
配信をしている人物。
さらには、
大神ミオが所属する「ホロライブ」では、
すぷら部というのがあります。
そこでは、
スプラトゥーンを教える「顧問役」
になっています。
教える立場になるほどなので、
大神ミオがスプラトゥーンが得意、
とわかりますね!
対して、
メイアンもスプラトゥーンが、
得意な人物です。
S + なったぁあ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* pic.twitter.com/Gw0VbnxE1M
— メイアン@休止中 (@meianmei) May 29, 2018
その実力は、
全プレイヤーの約10%しかいない、
S+というランク帯になるほど!
こういった腕前から、
メイアンも「スプラトゥーンが得意」
とわかりますね!
そんな両者ですが、
ゲームでは「ホラーゲームが苦手」と、
ツイートの内容からわかります。
追いかけられるの怖すぎてものすごい絶叫してしまった・・みなさんのお耳は無事でしたでしょうか・・?😱
一人でホラゲ、久しぶりで手が震えました🥺<ピエン
みなさんもピエンにはお気を付けください🥺
おつみぉーん😨— 大神ミオ🌲ホロライブゲーマーズ🐺 (@ookamimio) July 7, 2020
ホラーゲームは正直すっっっっごく嫌だけど、長時間生をやるっていうお祭り感は最高にたのしい~!けど逃げたい~!
— メイアン@休止中 (@meianmei) February 8, 2016
大神ミオに限らず、
Vtuberと中の人と噂される人物は、
趣味などが似る傾向にあります。
そういった点から、
・スプラトゥーンが得意
・ホラーゲームが苦手
という共通点から、
大神ミオの中身は「メイアン」
である理由の1つとしました!
前世についてのまとめ
大神ミオの中の人(前世)について、
見てきましたが、
いかがでしたでしょうか?
もう1度まとめますと、
1.声が、同一人物レベルで似ている
2.両者の、活動時期のズレ
3.得意なゲーム、苦手なゲームが同じ
という点から、
大神ミオの前世は「メイアン」
と判明しているのでした!
それでは最後に、
大神ミオは素顔バレしてるかを、
見ていきましょう。
大神ミオは素顔バレしていた!
大神ミオの中の人(前世)である、
メイアンの素顔はコチラ!
出典:Twitter
パッと見た印象は、
「キレイ系だなぁ!」
と感じました!
出典:Twitter
目は一重に近いですが、
パッチリした印象。
出典:Twitter
ちなみに、
前世である「メイアン」は、
1985年9月12日生まれ。
ですので、
現在の年齢は、35歳とわかります。
調査の結果、
大神ミオは、素顔バレしていました!
まとめ
Vtuberの「大神ミオ」は、
・前世は、ゲーム実況者の「メイアン」!
・素顔はバレしてる!