今回はホロライブDEV_ISからデビューした、儒烏風亭らでんさんの前世をご紹介いたします!
儒烏風亭らでんさんの前世(中の人)は、Vtuberの「嗣春らいか」と判明しています。
・儒烏風亭らでんの前世が、嗣春らいかである9つの根拠
・中の人の顔バレや年齢について
・中の人の「嗣春らいか」とはどんな人なのか
などを詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
儒烏風亭らでんの前世(中の人)は、Vtuberの嗣春らいか!
儒烏風亭らでんさんの前世(中の人)は、Vtuberの「嗣春らいか」です!
出典:X
活動名 | 嗣春らいか |
年齢 |
非公開 |
誕生日 | 5月18日 |
出身地 | 福岡県福岡市博多区 |
嗣春らいかさんは、2021年2月26日に、個人勢Vtuberとしてデビューしました。
おもに、雑談、ゲーム実況などの配信を中心に、活動をしていました。
そんな、嗣春らいかさんは高めのアニメ声と博多弁が魅力となり、ファンからは「かわいい」と人気でした。
また、落語、美術館巡り、写真という趣味を持っていたことも、魅力の1つとなっていました。
しかし、嗣春らいかさんは2023年2月末をもって、Vutber活動を引退します。
その後、2023年9月10日に”儒烏風亭らでん”として、ホロライブからデビューしました。
では、なぜ儒烏風亭らでんさんの前世が「嗣春らいか」なのか、その根拠を見ていきましょう!
儒烏風亭らでんの前世(中の人)が、嗣春らいかである根拠!
①嗣春らいかが「転生」することを公表していたこと
1つ目の根拠に、嗣春らいかさんが他のVtuberに転生することを、公表していたことです。
嗣春らいかさんは、公の場では引退理由を話していませんが、引退直前に”有料配信”を行なっていました。(※現在その動画は非公開)
そこで、ファンに向けて「Vtuber事務所に入るため引退する」といった、説明をしたと考えれます。
そのため、儒烏風亭らでんがデビューする3ヶ月ほど前の2023年6月に、ネット掲示板の5ちゃんねるには以下の書き込みがされていました↓
1: 2023/06/13(火) 12:51:12.822 ID:unwZsH5O0個人勢が転生を匂わせて引退したんだけど転生先がわかんない
ググっても出てこない2: 2023/06/13(火) 12:52:13.646 ID:fih4oadndだれ?10: 2023/06/13(火) 12:57:12.269 ID:unwZsH5O0嗣春らいか14: 2023/06/13(火) 13:04:30.825 ID:02rAu3KJa分かんね
3月のメンバーシップ収益消えたらしいから復活の資金ためてるかもね15: 2023/06/13(火) 13:06:50.394 ID:unwZsH5O0>>14
転生して事務所に入ることは決定してる
つまり、嗣春らいかさんは「Vtuber事務所入り」が決まったため引退し、それをファンに公表していたとわかりますね!
よって、他のVtuberに転生を匂わせていたことから、儒烏風亭らでんさんの前世が「嗣春らいか」である根拠となっています。
②儒烏風亭らでんと嗣春らいかの声がソックリ!
2つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんの、声がソックリなことです。
儒烏風亭らでんさんの声が聞けるのはこちら↓
嗣春らいかさんの声が聞けるのはこちら↓(17:10〜など)
2人とも、高めのアニメ声やテンション感が、とてもソックリです!
さらに、声がソックリなことで、視聴者にも「儒烏風亭らでん=嗣春らいか」とバレてしまっています。
これが儒烏風亭らでんさんの前世かぁ、そのまんまやね。https://t.co/wDiDARe5ug
— 岩塚英彦@暇人 (@H_iwa0127) September 14, 2023
よって、声がソックリなことから、儒烏風亭らでんさんの前世は「嗣春らいか」と判明しているのでした!
③2人とも「落語」などの芸術系が好きなこと
2つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、落語などの芸術系が好きなことです。
儒烏風亭らでん、「落語」が好きと語っており、その他にも美術館巡り、読書、写真が好きと話していました↓
そして、嗣春らいかさんも「落語、芸術、写真が好き」といった、芸術系が好きとわかる自己紹介をしていました↓
また、嗣春らいかさんは過去に「東京造形大学」という、芸術系の大学に通っていたことも公表しています。
つまり、儒烏風亭らでんさんが落語家で芸術に特化したキャラ設定なのは、中の人の経歴を生かしているからともわかります!
よって、落語や芸術系が好きなことも、儒烏風亭らでんさんの前世が「嗣春らいか」である根拠となっています。
④儒烏風亭らでんと嗣春らいかの、好きな芸術家が同じこと
4つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんの、好きな芸術家が同じことです。
儒烏風亭らでんは、好きな芸術家として「ジョアン・ミロ」「モネ」「雪村」の名前を、挙げていました。
そして、嗣春らいかさんも好きな芸術家として、儒烏風亭らでんさんと同じ人物を挙げていました。
よって、好きな作家が同じことも、2人が同一人物である根拠となっています。
⑤2人とも「喫煙者」であること
5つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、喫煙者であることです。
儒烏風亭らでんは、自身を「ヤニカス」と発言し、配信で本当にタバコを吸っています笑
よって、儒烏風亭らでんさんは喫煙者、とわかりますね。
そして、嗣春らいかさんは「タバコが大好き!」といった、発言をしていました↓
よって、嗣春らいかさんも喫煙者、とわかりますね!
喫煙者という共通点も、儒烏風亭らでんさんの前世が「嗣春らいか」である根拠となっています。
⑥2人とも「お酒が好き」なこと
6つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、お酒が好きなことです。
儒烏風亭らでんさんは、自身を「酒カス」とも発言し、中でも日本酒がとても好きとのこと↓
よって、儒烏風亭らでんさんはお酒が好き、とわかりますね!
そして、嗣春らいかさんはお酒を飲みながらの、配信もしていました↓
開始しましたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
【飲酒雑談】二人で飲酒雑談やるよ~!【#新人Vtuber/嗣春らいか】 https://t.co/xZA8sFN944 @YouTubeより pic.twitter.com/M8DJjGKZHu
— 稲白めぐ🍶 (@ina_megu0221) September 28, 2021
よって、嗣春らいかさんもお酒が好き、とわかりますね!
お酒が好きなことからも、2人が同一人物である根拠となっています。
⑦2人とも「出身地が福岡県」であること
7つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、出身地が福岡県であることです。
儒烏風亭らでんさんは、出身地は秘密と発言していますが、そこに福岡県名物の明太子と博多豚骨ラーメンの画像を添えていました↓
出典:youtube
また、ときおり「〇〇っちゃけど〜」のような、博多弁で喋るシーンが多く見られます。
よって、儒烏風亭らでんさんは福岡県が出身地、とわかりますね!
そして、嗣春らいかさんもX(旧:Twitter)に「博多生まれ」と公表しており、出身地が福岡県とわかります。
よって、出身地が福岡県ということからも、2人が同一人物である根拠となっています。
⑧2人とも「金欠キャラ」であること
8つ目の根拠は、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、金欠キャラであることです。
儒烏風亭らでんさんは、デビュー前から自身の残金を公表し、お金がないアピールをよくしていました。
おっと……金欠ですね………
— オルタ (@Cardina99459945) September 4, 2023
よって、儒烏風亭らでんさんは金欠キャラ、とわかりますね。
そして、嗣春らいかさんも「お金がない」といった、発言をよくしていました↓
よって、嗣春らいかさんも金欠キャラ、とわかりますね!
2人ともお金がないことも、儒烏風亭らでんさんの前世が「嗣春らいか」である根拠となっています。
⑨2人とも「歌が苦手」なこと
そして最後に、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、歌が苦手なことです。
儒烏風亭らでんは、配信の中で「苦手:歌をうたうこと」と、自己紹介をしていました↓
出典:youtube
よって、儒烏風亭らでんさんは歌が苦手、とわかりますね!
そして、嗣春らいかさんも配信の中で「歌が苦手」とわかる、テロップがされていました↓
出典:X
よって、嗣春らいかさんも歌が苦手、とわかりますね!
苦手なことが同じことも、儒烏風亭らでんさんの前世が「嗣春らいか」である根拠となっています。
↓儒烏風亭らでんの前世の根拠まとめ↓
・嗣春らいかが「転生」することを公表していたこと
・儒烏風亭らでんと嗣春らいかの声がソックリ
・2人とも「落語」などの芸術系が好きなこと
・2人の「好きな芸術家」が同じこと
・2人とも「喫煙者」であること
・2人とも「お酒が好き」なこと
・2人とも「出身地が福岡県」であること
・2人とも「金欠キャラ」であること
・2人とも「歌が苦手」なこと
以上のことから、儒烏風亭らでんさんの前世は「嗣春らいか」と判明しているのでした!
それでは最後に、儒烏風亭らでんさんの顔バレについて、見ていきましょう。
儒烏風亭らでんは顔バレしてる?
儒烏風亭らでんさんは、顔バレはしていませんでした。
その理由として、中の人である「嗣春らいか」さんが、素顔を非公開にしていたことです。
さらに、嗣春らいかさんの前世(中の人)は判明しておらず、それ以前の経歴がありません。
そのため、中の人である「嗣春らいか」以前は一般の方だったと考えられ、素顔の特定はかなり難しいでしょう。
しかし、儒烏風亭らでんさんの見た目は美人で、クールな印象をうけます。
ですので、中の人の素顔も「大人っぽい美人系の女性なのでは?」といった、想像ができますね!
それでは最後に、儒烏風亭らでんさんのプロフィールを、見てきましょう。
儒烏風亭らでんのプロフィール紹介!
出典:youtube
活動名 | 儒烏風亭らでん |
年齢 | 21歳 |
誕生日 | 2月4日 |
身長 | 159cm |
好きなこと | 酒、タバコ、スロット、美術館巡り、写真、読書、旅行 |
ファンネーム | でん同士 |
ファンマーク | 🐚 |
イラストレーター(ママ) | カオミン |
SNSリンク | X(旧:Twitter) / YouTube |
儒烏風亭らでんは、2023年9月10日にデビューした、ホロライブVtuberです。
デビュー前から、能面を被った強烈な見た目が話題となり、ファンの間でデビューが期待されていた彼女。
その期待を裏切らず、初配信では冒頭からお酒を飲み、タバコも吸いだす破天荒っぷりを見せつけ強烈なインパクトを残しました!
しかし、能面を外した見た目は驚くほどの、美人なキャラクターであったこと。
出典:youtube
そして、マシンガントークで場を楽しませるトーク力、話題の豊富さから雑談枠が特に人気となっています!
さらに、時おり見せる「〇〇っちゃけど〜」といった、博多弁の可愛さがたまらないです!
また、美術館巡り、読書など芸術的な趣味を持ち合わせ、実は教養の高さもギャップになっています。
そんな、儒烏風亭らでんさんが今後どのよう活躍をしていくのか、楽しみでなりませんね!
まとめ
ホロライブVtuberの「儒烏風亭らでん」は、
・前世は、Vtuberの「嗣春らいか」だった
・顔バレはしていなかった
↓この記事の関連記事はこちら↓


