今回はストリーマーとして大人気の、スタンミさんをご紹介いたします!
スタンミさんは、リーグ・オブ・レジェンズ(LoL)などの配信で、人気のストリーマーです。
最近では、VALORANTなどのFPSゲームも配信し、人気を伸ばしています。
そんな、スタンミさんとはいったい、どんな人なのか?
↓そこでこの記事では↓
・スタンミのジャニーズJr.の経歴
・年齢などのプロフィール
・スタンミと葛葉の関係
・スタンミが受けた脳の手術について
などを詳しく解説し、スタンミさんが丸わかりの1記事となっています!
それでは、さっそく見ていきましょう!
Contents
スタンミとはどんな配信者?
出典:instagram
活動名 | スタンミ |
本名 | 菅原勇矢 |
年齢 | 27歳 |
誕生日 | 1995年4月23日生まれ |
身長 | 175cm |
体重 | 68kg |
出身地 | 東京都 |
SNSリンク | Twitter / Instagram / Twitch / YouTube |
スタンミさんは、東京都出身のストリーマーです。
一部では、新潟県出身とされていますが、これはスタンミさんのお父さんの出身地です。
親父の実家に帰ってるから次にLOL配信できるのは14日かな。
新潟から釣り配信したいけど、ポケットwifiあっても速度遅い。
— スタンミじゃぱん (@sutanmiJPN) August 11, 2017
また、どう見てもハーフ顔ですが、両親ともに日本人のため『純日本人』です!笑
出典:instagram
スタンミのゲームとの出会い〜プロゲーマの経歴について
そんな、スタンミさんがゲームを始めたのは、中学生のときでした。
当時のスタンミさんは、「アラド戦記」というオンラインゲームに、どハマりしていました。
アラド戦記にハマりすぎたスタンミさんは、中学校へ行きかずにネカフェに毎日通っていました笑
また、学生だと補導されるため、父親のワイシャツを借りてネカフェに通っていたそうです笑
その後、スタンミさんは通信制の高校へと進学します。(写真は、高校生の頃のスタンミ)
出典:Twitter
そして、高校2年生(2012年)のころは、バトルフィールド3というゲームにハマります。
さらに、その同時期にニコニコ動画での、配信活動もスタートしました。
ちなみに、スタンミさんが配信を始めた理由は、「有名になりたかったから」とのこと笑
そして、高校卒業後のスタンミさんは、大学へは進学せずに配信業に専念します。
そんな中で、スタンミさんは友人から「リーグ・オブ・レジェンド(LoL)」に誘われ、どハマりしていきます。
どハマりするあまり、スタンミさんは配信業を休止してまで、LoLをプレイしていました。
ですが、そのおかげでLoLのプレイスキルが上がり、スタンミさんは配信活動を再開!
そして、スタンミさんは2017年(22歳)にプロゲーマーチームの、7th heavenのストリーマー部門に加入。
んじゃあ改めまして
7th heaven STREAM部門に加入したスタンミジャパンです!募集要項に【月40時間以上配信が可能な方】って書いたあったけど俺は週に40時間以上配信するぜ!!!
よろしくねみんな。 https://t.co/FREWt4XVdp
— スタンミじゃぱん (@sutanmiJPN) February 20, 2017
ですが、2018年8月1日にチームから脱退し、以降はフリーのストリーマーとして活動しています。
チームに所属するという貴重な経験が出来ました。
ありがとうございます。
今後はいろんな意味で幅広く活躍していこうと思うのでよろしくお願いします!
配信はやめないからね。 https://t.co/j4v4I57ViC— スタンミじゃぱん (@sutanmiJPN) August 1, 2018
そんな、スタンミさんさらに驚きの経歴がありましたので、紹介したいと思います!
スタンミは元ジャニーズJr.だった!
実は、スタンミさんは元ジャニーズJr.で、活動していた経歴があります!
スタンミがさんが、ジャニーズに入っていたのは小学生のころ。
ジャニーズに入ったきっかけは、スタンミさんのお母さんがジャニーズに履歴書を送ったからです。
そこで、スタンミさんは有名なジャニーズグループのバックで、踊るといったことをしていました。
さらに、スタンミさんは「ジャニーズのダンス練習に参加すると、給料が1〜2万円貰える」、といった話もされていました!
そんな、スタンミさんはジャニーズでの活動を、3年ほど続けていたとのことです。
スタンミさんが、ジャニーズJr.だったとはとても驚きました!
ただ顔は超がつくほどのイケメンなので、ジャニーズに入れることも納得ですね!
この投稿をInstagramで見る
それでは、スタンミさんのプロフィールをもう少し詳しく、見ていきましょう!
まずは、スタンミさんの年齢について、解説したいと思います。
スタンミの年齢は27歳!
出典:instagram
スタンミさんの年齢は27歳です!
スタンミさんは、Twitterで「27歳になりました」と、年齢を公表していました。
27歳になりました。
新しい事にチャレンジしながら突入したこの27歳を走り抜けられればなと思います。
ゲームもたくさんしてアウトドアもたくさんしてそれをみんなに見ていてほしいです。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/Zezx4kwuXz— スタンミじゃぱん (@sutanmiJPN) April 23, 2022
よって、スタンミさんの現在の年齢は、27歳とわかりますね!
そして、スタンミさんは「誕生日は4月23日」と、発言をしています。
一応言っとくけど4月23日は俺の誕生日ね
— スタンミじゃぱん (@sutanmiJPN) March 31, 2020
したがって、スタンミさんは1995年4月23日生まれ、ともわかりますね!
では次に、スタンミさんの本名について、見ていきましょう。
スタンミの本名は「菅原勇矢」!
スタンミさんの本名は、菅原勇矢というお名前です!
スタンミさんは、自身のInstagramで「スガワラユウヤ」と、普通に本名を公開していました笑
出典:instagram
よって、スタンミさんの本名は「菅原勇矢」、とわかりますね!
ちなみに、スタンミという活動名の由来は、映画の「スタンドバイミー」をもじってスタンミにしたそうです。
出典:Twitter
では次に、スタンミさんとVtuberの「葛葉」の関係について、見ていきましょう。
スタンミと葛葉の関係について
スタンミさんは、にじさんじ所属のVtuberの「葛葉」と、良くコラボをしています。
2人が、よくコラボをしている理由は、葛葉さんの前世(中の人)とスタンミさんが仲良しだったからです。
葛葉さんの前世は、元LoL配信者の「そにろじ」という人物です。
そにろじさんは、スタンミさんと仲が良い&同じLoL配信者なので、昔からコラボをしていました。
スタンミとのDUO楽しかった
— そにろぢ (@magiciscanser) November 11, 2018
そのため、スタンミさんと葛葉さんが仲が良いのは、前世から仲が良いためとわかりますね!
それでは最後に、スタンミさんの手術について、見ていきましょう。
スタンミがゲームのために脳を手術!?
スタンミさんは、過去にゲームのために、脳を手術したことがあります。
スタンミさんは、生まれつき手の震えが出る、持病を持っていました。
LoLでは、手の震えが出ていてもゲームに支障がないため、放置をしていました。
ですが、VALORANTなどのFPSゲームだと、手の震えでエイムが合わず支障が出るようになります。
さらに、手の震えが原因で「VALORANTの大会で迷惑をかけた」「キルレやランクをあげたい」という思いから、手の震えを治すための手術を決意!
↓そこで、スタンミさんが行った手術はこちら↓
・頭に、局部麻酔(スタンミの場合は8本)
・頭蓋骨に直接、ネジを4本挿し固定
・脳にレーザーを当てる(これを5〜6回)
手術に関し、スタンミさんは「想像の5倍痛かった」と語っています。
特にレーザーでは、脳が熱い感覚があり『強烈な痛み』があったそうです。
ですが、その手術のおかげで、今は手の震えがなくなったのでした!
過去に、ゲームをして骨折したことも!
そんな、スタンミさんはゲームに熱中するあまり、骨折した経験もあります笑
それは、スタンミさんが2021年1月に行った、タルコフ配信での出来事です。(14:13〜)
もともと、スタンミさんはプライベートでサバゲーをしていて、鎖骨を折っていました。
その状態でゲーム配信をし、ゲーム内で出てきた敵に驚き、左鎖骨に激痛が走ります。
そして、ゲーム内でも敵に左腕を打たれており、視聴者から「ゲームと肉体がリンクしてる!」と言われます笑
さらに、配信者の釈迦さんが、スタンミ骨折動画を取り上げ話題に!
骨が折れてるので笑い事ではないのですが・・・正直、笑わずにはいられない動画です笑
・ゲームのために脳を手術する
・ゲームとリンクし骨折をする
これほどまでに、ゲームに体を張っている配信者は、スタンミさん以外いないのでは?笑
そんな、スタンミさんにはお体に気をつけて、配信活動を続けて欲しいですね!
まとめ
ゲーム配信者の「スタンミ」は、
・元ジャニーズJr.の経歴があるストリーマー
・年齢は27歳、誕生日は4月23日
・ゲームのために脳を手術したことがある