ホロライブ3期生、
不知火フレアさんの中の人は、歌い手の「ドン栗」と判明しました!
さらに、不人気と噂される理由や、顔バレなども大公開していきます。
この記事では「不知火フレア」さんの、
・中の人は誰なのか
・顔バレ、年齢
・不人気と言われる理由は?
などをまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください!
目次
不知火フレアの前世(中の人)はドン栗!
不知火フレアさんの中の人は、
歌い手の「ドン栗」さんと判明しています!
※写真は、ドン栗さんのXアイコン
出典:X
活動名 | ドン栗 |
年齢 | 36歳 |
誕生日 | 1988年11月15日生まれ |
出身地 | 北海道 |
SNSリンク | Twitter / ニコニコ動画 / ツイキャス |
ドン栗さんは、現在36歳の女性歌い手です。
2007年にデビューし、
ラジオ・朗読などの配信をし、SNSの「mixi」などで活動していました。
※写真は、当時のどん栗さんのSNSプロフィール
ブログも書いており、
そこでは彼氏がいること・その彼氏と別れたことなども赤裸々に書いていました。
しかし、2019年2月5日に活動を終了しています。(※引退理由は非公開)
そして、2019年8月7日に”不知火フレア”として、ホロライブからデビューしました。
不知火フレアの前世:ドン栗の年齢は?
中の人のドン栗さんの年齢は36歳です!
その理由は、本人が2008年11月に投稿した「誕生日が終わって」というブログ内で、”20歳になってしまいました”と書いていたことです。
なので、今の年齢は36歳です!
そして、11月15日に「誕生日だよ!」とツイートしおり、誕生日は11月15日とも判明しています。
誕生日だよ!!!!ありがとう\( ‘ω’)/やたーーー
— ドン栗 (@dankuri) November 15, 2019
よって、1988年11月15日生まれともわかります。
不知火フレアは顔バレしている?
不知火フレアさんは、中の人が自身のSNSで1枚だけ、顔写真をアップしていました!
そんな、不知火フレアさんの顔写真がこちら↓
女性にしては髪が短めで、丸顔といった印象を受けますね。
首元に何か巻いているのとグレーの帽子から、ボーイッシュな雰囲気も感じます。
お写真の背景に「ふすま」もしくは「押入れの扉」が映っており、実家で撮ったとも推測できますね!
ちなみに、胸のカップ数は「I〜J」とのことです!
ではここからは、不知火フレアさんの前世が「ドン栗」の理由を、ご紹介していきます。
不知火フレアの前世(中の人)が「ドン栗」である6つの理由!
不知火フレアさんの中の人は、
6つの理由からドン栗さんと判明しました!
その6つの理由がこちら↓
①…2人の声が似ている
②…2人の描くイラストの特徴が同じ
③…デビルメイクライが好き
④…2人とも北海道出身
⑤…同じ日に似た内容のツイートをしていた
⑥…ドン栗の休止日と、不知火フレアのデビュー日が近い
では、1つずつ見ていきましょう!
①…2人の声が似ている
1つ目の理由は、2人の声が似ていることです。
2人の、ボーイッシュな声質が似ていたことで、前世バレをしていました。
そんな、2人の声を聞き比べてみましょう!
不知火フレアさんの声
ドン栗さんの声
ドン栗さんの、ボーイッシュで鼻にかかった声質は、まさに”不知火フレアそのもの”!
早口なのも一緒で、完全に同一人物という印象です。
②…2人の描くイラストの特徴が同じ
2つ目の理由は、不知火フレアさんとドン栗さんの描く、イラストの特徴が同じことです!
不知火フレアさんの描いた絵↓
ドン栗さんが描いた絵↓
2人とも、顔の輪郭や目の描き方、色の塗り方もソックリです!
字やイラストは、その人の特徴が出る部分で、なかなか変えることができないところです。
そのため、イラストの特徴が同じであることも、2人が同一人物の根拠です!
③…デビルメイクライが好き
3つ目の理由は、不知火フレアさんとドン栗さんともに、デビルメイクライが好きなことです。
まず、不知火フレアさんは初配信で「デビルメイクライが好き」と話していました。
出典:youtube
そして、ドン栗さんも「デビルメイクライ(DMC)」に関するツイートをしていました。
また、デビルメイクライの新作が発売した際は、視聴者から「配信でやってほしい」と言われていました。
初steamで初DMCにちょっとテンションの上がったドン栗さんが配信してくれるとちょっと期待してたけど残念ー( ´△`)
— カルボナーラ (@Carbo_alice) February 10, 2019
よって、デビルメイクライが好きなことは、2人が同一人物の理由です!
④…2人とも北海道出身
4つ目の理由は、北海道出身なことです。
不知火フレアさんは、北海道に里帰りしたことを話していたことから、出身地が北海道と判明しています。
ドン栗さんも、友人から「さすが北海道民」とリプが送られていました。
@dankuri さすが北海道民wてか画像見たけどジャガイモじゃなくてさつまいもにしか見えん!
— Blueb (@Blueb1231) October 14, 2010
⑤…同じ日に似たようなツイートをしていた
5つ目の理由は、不知火フレアさんとドン栗さんが、同じ日に似た内容のツイートをしていたことです。
不知火フレアさんは、2020年11月2日の午前2:40頃に、白銀ノエルさんのオムライスを食べたことを報告しています。
ノエちゃんのオムライスも美味しかったけとハンバーグも美味しいーーー😳
— 不知火フレア🔥@ホロライブ3期生 (@shiranuiflare) November 2, 2020
そして、不知火フレアさんのツイートから約1時間後に、ドン栗さんが以下のツイートをしています↓
とても満たされている
幸福でお腹いっぱいじゃけぇ— ドン栗 (@dankuri) November 2, 2020
2人とも、『何かを食べていた』とわかるツイートをしており、これは怪しいです!
よって、同じ日に似たツイートをしていたことも、2人が同一人物の理由です。
⑥…ドン栗の休止日と、不知火フレアのデビュー日が近い
最後の理由は、ドン栗さんの休止日と、不知火フレアさんのデビュー日が近いことです。
そんな、2人の休止日とデビュー日がこちら↓
・ドン栗の活動休止日→2019年2月5日
・不知火フレアのデビュー日→2019年8月7日
休止からデビューまで半年ほど空いており、不知火フレアの準備期間としては十分です!
さらに、ドン栗さんは不知火フレアとしてデビューする2ヶ月前に、過去のツイートを削除しています。
それも踏まえ、休止日とデビュー日が近いことも、2人が同一人物の理由です。
・声が似ている
・イラストの特徴が同じ
・デビルメイクライが好き
・出身地が同じ
・休止日とデビュー日が近い
以上のことから、不知火フレアさんの前世は「ドン栗」と判明しました!
では次に、不知火フレアさんが不人気と噂される理由を、見ていきましょう。
不知火フレアは不人気!?その理由とは?
不知火フレアさんは、チャンネル登録者数は100万人以上おり、むしろ人気Vtuberです。
ですが、不人気と言われる理由以下の2つから↓
・同期のVtuberと比べ、チャンネル登録者が少ない
・声が低めのため、好みが大きく分かれる
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。
理由①…同期と比べチャンネル登録者が少ない
1つ目の理由は、不知火フレアさんが同期のVtuberと比べ、チャンネル登録者数が少ないことです。
不知火フレアさんは、
ホロライブ3期生としてデビューし、「宝鐘マリン」「兎田ぺこら」「白銀ノエル」「潤羽るしあ(卒業)」が同期となっています。
そんな、3期生たちの登録者数がこちら↓(※2025年3月時の登録者数)
Vtuber名 | 登録者数 | ホロ内での登録者数順位 |
宝鐘マリン | 387万人 | 1位 |
兎田ぺこら | 270万人 | 2位 |
白銀ノエル | 200万人 | 7位 |
潤羽るしあ | 141万人(卒業時) | – |
不知火フレア | 112万人 | 26位 |
特に、宝鐘マリンさんと兎田ぺこらさんの登録者数は多く、ホロライブVtuber内でも1位と2位の多さです。
登録者数、
順位的にも倍以上の差があるため、一部からは不人気に見えてしまっています。

理由②…声が低めのため好みが大きく分かれる
2つ目の理由が、不知火フレアさんの声質が『ハスキーで低め』なことです。
多くの人気Vtuberは、
高めで可愛らしい声をしていますが、不知火フレアさんは真逆にいるように思います。
そのため、視聴者からは「声が可愛くないせいで不人気」といった意見も寄せられているほどです。
不知火フレアちゃんホロメンの中でもトップの歌唱力なのに声が全然可愛くないせいで不人気なの可愛いね
— 蒼井なつき (@Na2ki_aoi) November 22, 2021
ですが、不知火フレアさんは登録者数が100万人以上おり、人の心を掴む才能があるからこその数だと思います!
なので不人気ではないので、ファンの皆様は安心してくださいね!
不知火フレアの衣装問題について
現在の不知火フレアさんの衣装はセーラー服ですが、昔は中華風でパンダのマスコット(きんつば)までいました↓
ホロライブ所属3期生「不知火フレア」ちゃんデザインさせていただきました。設定画もありますのでぜひファンイラストなど制作にお役立てくださいませ٩( ᐛ )و きんつばの耳はとれる🔥 #しらぬえ pic.twitter.com/Q6KP5dGVQb
— lack (@lalalalack) August 7, 2019
※ツイートの画像は、初期衣装の不知火フレア
不知火フレアさんが、
今の衣装になったのは2021年12月のことでした。
新衣装になったりするのは、他のVtuberでもよくあることです。
ですが、「初期衣装のファンアートには”いいね”しないよう言われている」と発言したことで、状況が変わってしまいました。
そこで、なぜそのような発言をしたのか、さらに衣装変更の理由を見ていきましょう。
不知火フレアの衣装が変更した理由は?
結論から申しますと、
不知火フレアさんの衣装が変わった理由は、中国とホロライブ間でのトラブルです。
簡単に経緯をまとめると…↓
・桐生ココ(卒業)と、赤井はあとが配信をする
・この2人が、”どの国”からの視聴者が多いかを公開
・そこで『台湾を国という旨の発言』をする
・すると、”台湾は中国のもの”と主張する人たちが現れる
・中国では新聞で取り上げられるほどの炎上騒動
このことで、当時あったホロライブCN(チャイナ)は解散し、桐生ココさんは卒業する騒動にもなりました。
さらに、今もその影響からホロライブVtuberは、中国産のゲーム実況が出来なくなっています。(※原神など)
そのため、不知火フレアさんの中華風の衣装も、中国を刺激しないために変更されたのです。
なので、不知火フレアさんの衣装が変わった理由には、国際問題が絡んでいたとわかります。
まとめ
ホロライブ所属のVtuber「不知火フレア」は、
・前世は歌い手の「ドン栗」
・中の人の素顔はボーイッシュな印象
・中の人は36歳、誕生日は11月15日
↓この記事の関連記事はこちら↓





