2人組youtuberの
「叶と姫乃」をご存知でしょうか?
この記事では姫乃さんの、
メイク・カラコンなどの
コスメの情報をまとめました!
さらには、
黒髪のロングヘアが特徴の姫乃さんの、
ヘアケア用品もご紹介!
それでは、
姫乃さんのメイク・カラコンなど詳しく解説!
さっそく、みていきましょう!
Contents
姫乃のメイク技術が凄い!
出典:instaglam
2人組youtuber「叶う姫乃」。
その黒髪のロングヘアが特徴の「姫乃」さん!
姫乃さんのプロフィールはコチラで解説!気になる方はコチラの記事へ!

そんな姫乃さんの、メイク技術が凄いんです!
動画ではバッチリメイクをしている彼女、
そんな姫乃さんのすっぴんがコチラ!
出典:youtube
「誰ですか!?」
と、言ってしまうくらいのこの変化!
逆を言えば、これだけ変化があるということは、
メイクの技術が凄いとも言えますね!
そこで管理人は、
姫乃さんのメイク道具や方法が気になり、
徹底調査してみました!
それでは、
姫乃さんのメイクを解説したいと思います!
姫乃のメイク道具・方法を紹介!
姫乃さんは、コチラの動画で
メイク道具や方法を、包み隠さず解説しています!
それでは、
叶さんのメイク道具などを見てきましょう!
まずはベースメイクから、解説したいと思います!
ベースメイク
SANA 毛穴パテ職人化粧下地 ブライトアップ
姫乃さんは始めに、
SANAの「毛穴パテ職人化粧下地 ブライトアップ」
を顔に塗っていきます。
出典:youtube
コチラの商品を、パール粒くらい手に取り、
顔全体に伸ばしていきます。
そして、毛穴の気になる部分・赤みの部分に、
多めに塗るイメージで塗っていきましょう。
PAUL&JOE ラトゥーエクラ ファンデーション プライマーN01
そして次に、ポール&ジョーの
「ラトゥーエクラダンデーション プライマーN01」
を使用していきます。
出典:youtube
ラベンダーパールが入っており、
光があたるとキラキラするコチラの商品。
コチラの商品を1プッシュし、
顔全体、そして首まで広げていきます!
ザセム カバーパーフェクション アイディアルコンシーラー
そして次は、ザセムの
「カバーパーフェクション アイディアル コンシーラー」
のデュオ01を使用します。
出典:youtube
コチラの商品の、
スティックコンシーラーの方を使い、
赤み・肌荒れが気になる部分に
乗せていきます。
乗せたら指で馴染ませ、
自然な仕上がりになるようにして下さい。
これでベースメイクが完了です!
出典:youtube
すっぴんと見比べると、
肌の透明感・赤みが抑えられ、
綺麗な肌の印象を受けますね。
出典:youtube
そして姫乃さんは、ベースメイクが乾く間に、
アイメイクの作業をします。
ですので、次の項目では、
姫乃さんのアイメイクについて
解説したいと思います。
アイメイク
ダイソー のび〜るアイテープ 絆創膏タイプスリム
それでは、姫乃さんの二重作りから。
姫乃さんは、100均として有名な
ダイソーの「のび〜るアイテープ 絆創膏タイプ」
を使い、二重を作っていきます。
出典:youtube
目頭からの、平行二重を作るイメージで、
コチラのアイテープを貼っていきます。
キレイに貼るコツとして、
「目頭側に貼ったらそこを押さえ、目尻側に引っ張りながら貼る」
と姫乃さんがアドバイスしています。
するとコチラの、
姫乃さんのような二重になります。
出典:youtube
それでは次に、
アイシャドウをしていきます。
アイシャドウ:インテグレート ヌーディーグラデアイズ PK351
アイシャドウは、インテグレートの
「ヌーディーグラデアイズ PK351」
を使用しています。
出典:youtube
コチラの商品の、1番濃い部分を使い、
まぶたに指で塗っていきます。
ただし、コチラの商品は
現在生産が終了していますので、
同じ物の入手は難しいです。
「塗ると、朱赤っぽい色」と、
姫乃さんが説明していますので
その色に近いものを塗っていきましょう。
CANMAKE クリームチーク(クリアタイプ)CL01
そして次に、
キャンメイクの「クリームチーク CL01」
を、下まぶたに塗っていきます。
コチラの商品を塗る理由として、
下まぶたのアイシャドウが取れやすい姫乃さん。
取れにくくするために、
コチラのクリームチークを塗っています。
アイシャドウ:KATE トラップインパクトアイズ PK-1
そして次に、ケイトの
「トラップインパクトアイズ PK-1」
を使用しています。(※生産終了品)
出典:youtube
コチラの商品の、
2番目に濃い色を使用して、
二重幅に塗っていきます。
そして同じ色で、
目尻の3分の1ほど塗ります。
さらに、涙袋のラインを同様に塗っていきます。
最後に、商品の1番濃い色を使い、
目のきわに引いていきます。
その工程を終えると、
目元は写真のようなメイクになります!
出典:youtube
アイメイクの工程が終わりましたので、
再び顔のメイクに戻っていきます。
顔のメイク
パウダー:CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー
アイメイク後は、キャンメイクの
「マシュマロフィニッシュパウダー」
を、顔全体に叩いていきます。
出典:youtube
コチラの商品の、
「一番明るい色を使用している」
と発言していた姫乃さん。
ですので、マットライトオークルという色を
使用していると推測できます。
ここまでの工程が終わったら、
ビューラーでまつ毛を上げて、
マスカラをしていきます。
マスカラ
上まつげ:マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー
姫乃さんは、
マスカラを2種類使用しています。
まず上まつ毛は、マジョリカマジョルカの
「ラッシュエキスパンダー リキッドエクステ BK999」
を使用していきます。
出典:youtube
コチラの商品を、
「すぐ乾き、まつ毛のカールのキープ力も高い」
と、姫乃さんが絶賛していました。
下まつげ:マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー
そして、マジョリカマジョルカの
「ラッシュエキスパンダー ロングロングロング BK999」
を、下まつげに塗っていきます。
出典:youtube
下まつげは、まぶたを引っ張りながら塗っていき、
まぶたに付かないよう注意が必要です。
コチラの商品は、
細めのコームタイプになっており、
「下まつげを塗るのにピッタリ!」
と、姫乃さんが説明しています。
アイライン
デジャヴュ ラスティンファインa 筆ペンリキッド
そして次は、
アイラインを引いてきます。
アイラインは、デジャヴュの
「ラスティンファインa 筆ベンリキッド」の
グロッシーブラックを使用します。
出典:youtube
コチラの商品を、目の形から若干反りつつ、
目尻の部分に塗っていきます。
出典:youtube
そして同商品で、
目頭の部分にも塗っていきます。
出典:youtube
“目頭の部分を尖らせる”イメージで書くと、
姫乃さんのような仕上がりになるでしょう。
そして、
「KATEのトラップインパクトアイズ PK-1」の、
ピンクのラメの部分を、
涙袋の目頭側に指で塗っていきます。
KATE ダブルラインフェイカー LB-1
そして次に、KATEの
「(※)ダブルラインフェイカー LB-1」
を、使用していきます。
出典:youtube
※現在は商品名が変わり、
「コチラのダブルラインエキスパート」
という商品名になっています。
コチラの商品を使い、
二重の線の延長と、涙袋に書き足していきます。
それを書き足したら、
眉毛を書く作業に移っていきます。
アイブロウ
Etude House ドローイングアイブロウ ペンシル04
それでは眉毛(アイブロウ)
の工程を解説したいと思います。
姫乃さんはエチュードハウスの
「ドローイング アイブロウ ペンシル04」
を使用し、眉毛を描いていきます。
出典:youtube
涙袋:ラブライナー リキッドアイライナー
そして涙袋の部分に、姫乃さんはラブライナーの
「リキッドアイライナー」を使用します。
出典:youtube
コチラの商品の、
グレージュブラウンという色を使い、
涙袋を強調するよう描いていきます。
チーク:CANMAKE グロウフルール チークス09
そしてチークは、
キャンメイクの「グロウフルールチークス09」
を、使用しています。
出典:youtube
姫乃さんはコチラの商品の、
赤色と左端のピンクを混ぜて使っています。
それをブラシを使い、一度手でぼかしてから、
ほほの部分に塗っていきます。
ハイライト:CANMAKE クリームハイライター01
次に、キャンメイクの
「クリムハイライター01」を使用していきます。
出典:youtube
コチラの商品を使い、
姫乃さんは『眉間・目尻の上下・眉の下・鼻筋・鼻先・鼻筋部分』
に塗っていきます。
これを塗り終わりましたら、
リップ(唇)の工程に移ります。
唇(リップ)
ETUDE HOUSE ディアダーリン ウォータージェルティント
はじめに、エチュードハウスの
「ディアダーリン ウォータージェルティント」
を使用していきます。
出典:youtube
カラーの番号は、RD305を使用します。
それを、薄く全体に塗っていきます。
出典:youtube
それが終わりましたら、
同商品のBK801というカラーを使います。
出典:youtube
コチラの色を、くちびるの中心に
影になるように重ねて塗っていきます。
そして、塗り終わった画像がコチラ!
出典:youtube
そしてここに、グロスを塗っていきます!
CANMAKE ボリュームアップレディグロス02
グロスは、
キャンメイクの「ボリュームアップレディグロス02」
を、姫乃さんは使用しています。
出典:youtube
コチラの商品を、
上唇の山の部分と下唇の中心に重ねていきます。
それを塗り終わりますと、
コチラのような、セクシーな唇に大変身!
出典:youtube
Visee リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR02
そして最後に、
「カラリングアイブロウパウダー02」を、
唇の下に塗って影を出します。
姫乃さんは、
画像の1番下と2番目の色を混ぜて使用します。
出典:youtube
それを、
唇のくぼんで欲しい部分に塗っていきます。
出典:youtube
この工程が終わりましたら、
髪などを整えて、
姫乃さんのメイクが完成です!
出典:youtube
改めてすっぴんをみてみると・・・
出典:youtube
この変化はとてもすごいですね!
「姫乃さんのメイクが気になっていた!」
という方は、
ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
それでは次に、
姫乃さんが使用しているカラコンを調べました!
はたして、
どこのブランドを使用しているのか?
それでは、見ていきましょう!
姫乃のカラコンはどこのブランド?
出典:Twitter
調査の結果、姫乃のカラコンは
「NATURALI(ナチュラリ)」のものです!
姫乃の、カラコンがわかるのはコチラ!
— 白雪 姫乃【ヒロシン】 (@Hime_herosyn) 2019年5月4日
コチラのツイートで、姫乃さん自身が
「ナチュラリの、カラコン使用している」
とわかる、ツイートをしています。
このことから、姫乃さんのカラコンが
「ナチュラリ」とわかります。
サイズは14.2mmで、
カラーは『Charming BLUE』という色です。
クールな印象の姫乃さんと、
ブルーのカラコンの相性がバッチリで、
とっても似合っていますね!
ちなみに姫乃さんは、動画や私生活では
カラコンをほとんど付けていません。
ですがyoutuberとは別に、
アイドル活動をしている姫乃さん!
そういった場面では、
カラコンを使用したりしているようですね!
調査の結果、姫乃のカラコンは
「NATURALI(ナチュラリ)」のものでした!
その他の、姫乃が使用しているアイテム紹介!
それではカラコン以外の、
姫乃さんが使用しているアイテムを
紹介したいと思います。
シャンプ&コンディショナー:Dove モイスチャーケア
姫乃さんといえば、
キレイな黒髪が印象的!
出典:instaglam
そんな、姫乃さんが使うシャンプーは
「Dove(ダヴ)のモイスチャーケア」です!
出典:youtube
普段使用しているシャンプーに、
特にこだわりはなく、
お母さんが買ってくるシャンプーを
使用しているとのことです笑
そして、コンディショナーも
同じくDoveのものを使用しています。
シャンプー:ロレアルパリ エクストラオーディナリーオイル
そしてもう1つ、姫乃さんは
ロレアルパリの「エクストラオーディナリーオイル」
を、使用しています。
出典:youtube
コチラの商品は、
泡立たないタイプのシャンプーで(クレンジングクリーム)
「早くお風呂に入って寝たい!」
という時に使っているそうです笑
シャンプー・トリートメント・コンディショナー
全てがこの1本ですみ、
「頭皮がスッとして、髪もサラサラになる!」
と、姫乃さんが大絶賛しています!
ヘアオイル:ロレアルパリ エクスラオーティナリーオイル
そしてヘアオイルは、
ロレアルパリの「エクストラーディナリーオイル」
を、使用しています。
出典:youtube
匂いは少しスパイシーな香りで、
お風呂上がり・ヘアアイロン前に塗ると、
「髪のまとまりが良くなる」
と、姫乃さんが解説しています!
ヘアアイロン:サロニア SL-004S
そしてヘアアイロンは、
サロニアの「SL-004S」という、
モデルを使用しています!
出典:youtube
ちなみに、
姫乃さんが使ってる水色のものは、
期間限定色だそうで、
現在は売っていないようです。
コテ:サロニア セラミックカールヘアアイロン
そしてコテも、ヘアアイロンと同じく
サロニアを使用しています。
出典:youtube
コテのサイズは25mmで、
ヘアアイロンと同じく、
季節限定のピンクのコテを使っています。
スタイル剤:ケープ まとまりスタイル用
そしてスタイル剤は、
ケープの「手ぐしが通せる まとまりスタイル用」
というのを使用しています。
出典:youtube
姫乃さんは、
普段はスタイル剤をほとんど使いません。
ですが、風が強い時などに
前髪や枝毛などに使用してます。
「姫乃さんの、ヘアケア用品気になってた!」
って方は、
ぜひ使用してみてはいかがでしょうか?
姫乃の髪について
出典:instaglam
そんな姫乃さん、現在の黒髪は、
3年以上かけて伸ばしたとのこと!
ですので、その間は美容室に行かず、
前髪や毛先を自分で整えていました!
姫乃さんのセルフカット方法はコチラ!
さらに、髪をキレイに保つ秘訣として、
ビタミン系・亜鉛のサプリを取っています!
ちなみに姫乃さんは、
1度も髪を染めたことがありません!
そういったことも、
キレイな黒髪ストレートを保ってる
要因になっているのでしょう。
まとめ
「叶と姫乃」の、
姫乃さんのコスメに関する情報をまとめました。
姫乃さんは、
キャンメイクの物を多く使用している印象を受け、
全体的に安価で手に入りやすい
メイク道具を使用していました。
ヘアケア用品は高いものをしようしているかも!
と思いましたが、
コチラも比較的安価なものが多かったです。
この記事を見ていただいた方の、
メイクの参考になれば幸いです。
読んでいただきありがとうございました!
叶と姫乃の魅力やプロフィールを徹底解説!気になる方はコチラの記事へ!
